![]() | めだかボックス 9 (ジャンプコミックス) (2011/03/04) 暁月 あきら 商品詳細を見る |
○安心院
詳細不明。死にかけていた善吉の前に突如現れ、彼の生命と視力を救った。
本人曰く「球磨川くんとは彼が死ぬたびに会っている」らしい。また過去に「顔を剥がされた」ことがあるという。(具体的な描写については「第20箱」を参照)
○志布志飛沫(致死武器/スカーデッド)
一年マイナス十三組所属。過負荷の特質として、対象の過去に受けたあらゆる傷(ダメージ)を問答無用に「開く」能力を持っている。また身体的外傷のみならず心的外傷(トラウマ)を開くこともできる。更に裏技として、自らの意思で能力を暴走させ、建物等の無機物の過去の傷(ダメージ)さえも開くことができる「憎武器/バズーカーデッド」がある。
幼少の頃から傷口から血が吹き出る様を見るのが好きで、それが能力形成の基礎となった。
○名瀬夭歌(凍る火柱/アイスファイア)
名瀬本人が自らを改造することによって得た過負荷。体温を操ることによって低温・高温双方の攻撃をすることができるようになった。
以下ネタバレ全開の感想。
○安心院
キャラクターがくろね子さん(病院坂黒猫)に似てるな。とくに何もかもを見透かしているようなにやにや笑いが。
今後は狂言回し的役回りが主になるのだろうか。
きみとぼくの壊れた世界 (講談社ノベルス)
(2003/11/08)
西尾 維新
商品詳細を見る
○球磨川禊
いかん。球磨川が面白過ぎる。
「怒りの球磨川」「ばたんきゅ~の球磨川」「あからさまにやる気のない球磨川」と百面相。
そして「週刊少年ジャンプ」。
引き合いに出し過ぎだろ。
○黒神めだか
「球磨川 少し頭を借りるぞ」って。ひどい。
こればっかりは球磨川に同情票を入れます。
○この後マイナス十三組の四人で、「カラオケ」に行きましたの図
うわ。メッチャなごむ。
フルカラーの一枚絵で見てみたい。
スポンサーサイト