テロール教授の怪しい授業
新入生の佐藤は怪しい勧誘に引っ掛かりそうになった所を大学教授のティム・ローレンツに救われ、彼のゼミに誘われる。流されやすい自分を変えたいと思い、ゼミを受講することに決めたのだが、その講義初日。
教授は学生の面々に向かって言った。
「皆さんはカルトに引っ掛かりやすいテロリスト予備軍でーす!」
「なので 脱落しないでくださいね」
「脱落者がいた場合 通報しまーす!」
今年も始まった、ローレンツ教授の反テロリズム講義。佐藤たち受講者はどうなってしまうのか !?
漫画なので表現やセリフは極端だが、基本的には「偏った情報に騙されて人生を損しないためのノウハウ」が学べる内容になっている。
テロやカルトが身近に感じられなければ、相手を詐欺集団やブラックな企業・組織・団体に置き換えても良い。情報が皆無な状況で勧誘された時の対策コラムもあり、内容は老若男女問わず万人向けと感じた。特に若い人には教授のセリフ通り「予防接種」になるかも。
「教育や貧困だけがテロリズムの発生源とするには問題が多すぎる」
「"テロリストの根っこ"とはすなわち! 知性の伴わない善意 !! 」
「思い込みの結果暴走し過激な行動に走る! 古今東西これがテロの常道です!」
スポンサーサイト
テーマ:政治・経済・社会問題なんでも - ジャンル:政治・経済