日本怪談集 幽霊篇
日本怪談集 幽霊篇〈上〉 (中公文庫BIBLIO)
posted with amazlet at 18.01.21
今野 円輔
中央公論新社
売り上げランキング: 745,747
中央公論新社
売り上げランキング: 745,747
日本怪談集 幽霊篇〈下〉 (中公文庫BIBLIO)
posted with amazlet at 18.01.21
今野 円輔
中央公論新社
売り上げランキング: 740,779
中央公論新社
売り上げランキング: 740,779
古典は『今昔物語』から最近では戦後の新聞まで、古今の文献から様々な幽霊話を採集し分類した幽霊事典。
妖怪事典は数あれど、幽霊話の事典は珍しいのではないか。タクシーに乗る幽霊、列車に飛び込む幽霊、戦争にまつわる怪談など、現代でも語り継がれる話から今はもう忘れられてしまった話まで、様々な幽霊話が考察とともに分類されている。水木しげる先生の著作に記されたエピソードの原典など、本書によって齎される情報は古くも新しい。現代の怪談も良いが、怪談を考察したいならぜひ読んでほしい死霊――資料である。
スポンサーサイト
十二大戦対十二大戦
十二大戦対十二大戦 (JUMP j BOOKS)
posted with amazlet at 18.01.06
西尾 維新 中村 光
集英社
売り上げランキング: 1,491
集英社
売り上げランキング: 1,491
十二大戦。それは、十二年に一度、十二支を司る戦士が集い争う代理戦争。しかし、今回行われる第十二回十二大戦は――
「十二名の戦争犯罪人。いわゆる十二星座の戦犯を捕らえることが、あなたがたが挑む今回の――第十二回十二大戦のテーマとなります。紳士淑女の戦士達、どうぞご存分に絆を結び、一致団結して臨んでくださいませ。望んでくださいませ。エヴリバディ・クラップ・ユア・ハンズ!」
何がどうなってこのような奇跡的なテーマになったのか。不明というより意味不明。しかし、宣戦は布告された。戦争は始まった。
孤軍奮闘する戦士。一致団結する戦士。様々に考える戦士。何も考えない戦士。それぞれがそれぞれの想いと疑念を抱きながらも、戦士達は戦犯狩りを行う。
これは、あり得たかもしれないもう一つの十二大戦。ジャイアントキリング――大逆転の物語。
以下ネタバレ注意。