fc2ブログ

2014-05

ダイエット経過報告 2014/05

 本日( 5/31)0600時、起床直後に計量。

20140531

 前月比で-0.9㎏、開始年月(2008年12月)比で-16㎏
 5月より、自宅で食べる菓子を、和菓子×3から板チョコ×1に変えてみました。
スポンサーサイト



テーマ:ダイエット日記 - ジャンル:ヘルス・ダイエット

CLASSIC PREMIUM 2014年 6/10号


隔週刊 CLASSIC PREMIUM (クラシックプレミアム) 2014年 6/10号 [分冊百科]隔週刊 CLASSIC PREMIUM (クラシックプレミアム) 2014年 6/10号 [分冊百科]
(2014/05/27)
不明

商品詳細を見る


 ピアノ協奏曲第1番もヴァイオリン協奏曲も、抜粋(オムニバス)で序奏部のみ聴いたことは何度かあったが、通しで聴くと、急・緩・急で構成された、ダイナミックな作品であることがわかる。これも抜粋で聴くのと通しで聴くのとで、印象がだいぶ変わる作品だ。

テーマ:クラシック - ジャンル:音楽

JAZZ100年 6/10号


情感こまやか、アルトの切れ味:センチメンタル・ジャーニー (JAZZ100年 6/10号)情感こまやか、アルトの切れ味:センチメンタル・ジャーニー (JAZZ100年 6/10号)
(2014/05/27)
不明

商品詳細を見る


  『センチメンタル・ジャーニー』が流れ始めたら、自動的に終戦後の日本の映像が脳内で再生され始めた。誌面を読むと、実際戦後まもない日本の街に流れていたそうで、もう「戦後」=「SJ」という刷り込みがドラマ等でされているみたい。もう不可分に近いかも。

テーマ:JAZZ - ジャンル:音楽

酒と超音波(白ワイン編)

 前回は赤ワインで試してみたので、今回は白ワインで試してみました。

・使用する洗浄器

シチズン 超音波洗浄器 SW5800シチズン 超音波洗浄器 SW5800
(2006/11/27)
シチズンシステムズ

商品詳細を見る


・今回いただくワイン

メルシャン ボンマルシェ 白 (ベビー) 180ML 1本メルシャン ボンマルシェ 白 (ベビー) 180ML 1本
()
メルシャン

商品詳細を見る

(「なんちゃってワイン」とよく評される安いワインです)


・参考書

図解 アリエナイ理科ノ実験室 (三才ムック vol.360)図解 アリエナイ理科ノ実験室 (三才ムック vol.360)
(2011/07/29)
薬理凶室

商品詳細を見る




・手順
①グラスまたはコップにワインを注ぐ。(ワイングラスは×)
②「みりん」を数滴垂らす。
 (スポイトを使用するか、箸等で代用。今回は6滴を混入させました)
③ラップをかけて封する。
④取扱説明書に従って洗浄器を準備。
超音波攪拌開始。(今回は10分かけました)



 さて結果は―― ↓

酒と超音波(白ワイン編) »

テーマ:ワイン - ジャンル:グルメ

千年女優


千年女優 [DVD]千年女優 [DVD]
(2003/02/25)
荘司美代子、小山茉美 他

商品詳細を見る


 映像制作会社の社長・立花は、映画会社の撮影所取り壊しをきっかけに、かつて所属していた女優・藤原 千代子の半生を振り返るドキュメンタリーを企画し、カメラマンの井田と共に、彼女の隠居先を訪れることに。
 これまで取材を断ってきた彼女が立花の求めに応じた理由は、彼が持参した「贈り物」にあった。贈り物を皮切りに自身の半生を語り始める千代子だが、話は次第に、これまで出演してきた作品の内容と混じりあい、そして取材者の二人も巻き込んで、一千年に亘るかのような、幻惑的で壮大な、愛の物語となっていく――。

 日本映画史を騙し絵に、一人の女性の想いを描いたファンタジー。


 千代子の一途な想いを軸に、現実と彼女の出演作の場面とが混在することで虚実が曖昧となり、非常に濃密な物語となっている。加えて90分弱という短さでアニメでしかできない演出をすることで、テンポ良く話が進んで中弛みが全くない、大人でも楽しめる秀作となっている。普段アニメ作品を観ない人に薦めたいと思わせる作品。

テーマ:映画感想 - ジャンル:映画

東京ゴッドファーザーズ


東京ゴッドファーザーズ [DVD]東京ゴッドファーザーズ [DVD]
(2004/04/28)
江守徹、梅垣義明 他

商品詳細を見る


 それぞれの理由から、共同でホームレス生活をしているギン、ハナ、ミユキ。クリスマスの晩、三人はゴミ捨て場から捨てられた赤子を見つける。最初は警察に届けるつもりだったが、やがて捨てた親を探すため、東京中を奔走することに。
 そしてその最中で、三人はそれぞれ己の過去と向き合うことになっていく……。

 クリスマスから新年にかけて、親探しに端を発した奇跡だらけの一週間を描いた、ハートフルヒューマンコメディ!


 展開が往年のコメディ映画のいいとこ取りのようで、テンポよく楽しんで観れました。アレンジ次第では洋の東西を問わず、実写化しても面白い作品になるかも。

テーマ:映画感想 - ジャンル:映画

Mad Science ―炎と煙と轟音の科学実験54


Mad Science ―炎と煙と轟音の科学実験54 (Make:PROJECTS)Mad Science ―炎と煙と轟音の科学実験54 (Make:PROJECTS)
(2010/05/24)
Theodore Gray

商品詳細を見る


 学校では絶対にできないであろう、炎と煙と轟音が伴う化学反応の再現実験。ならばせめて、写真と図解で紹介しよう!
 家庭で再現できるものから、ちょっぴりの油断や慢心が死につながる危険なものまで、54の実例をフルカラーで掲載した、絶好の化学の副読本。

 この本を読んでからドラッグストアやホームセンター、百円ショップに行ってみよう。これまでとは違った視点で、棚に並んだ商品を見ることになるはずだ。

テーマ:最近読んだ本 - ジャンル:本・雑誌

暗殺教室 9 を読んで。


暗殺教室 9 (ジャンプコミックス)暗殺教室 9 (ジャンプコミックス)
(2014/05/02)
松井 優征

商品詳細を見る


 9巻読み終えました。以下感想ではないです。妄想です。

暗殺教室 9 を読んで。 »

テーマ:漫画 - ジャンル:アニメ・コミック

CLASSIC PREMIUM 2014年 5/27号


隔週刊 CLASSIC PREMIUM (クラシックプレミアム) 2014年 5/27号 [分冊百科]隔週刊 CLASSIC PREMIUM (クラシックプレミアム) 2014年 5/27号 [分冊百科]
(2014/05/13)
不明

商品詳細を見る


 普段クラシックを嗜まない人でも知っているメジャーな曲である《未完成》だが、複数の未解明の謎があり、それが様々な憶測を生んでいたことは知らなかった。
 《未完成》ほどメジャーではないが、《ザ・グレイト》も聴きどころが多くて飽きるところがない。聴いたことがない人はぜひ聴いてほしい。

テーマ:クラシック - ジャンル:音楽

JAZZ100年 5/13号


聴き比べこそ、ジャズへの近道:朝日のようにさわやかに (JAZZ100年 5/13号)聴き比べこそ、ジャズへの近道:朝日のようにさわやかに (JAZZ100年 5/13号)
(2014/04/22)
不明

商品詳細を見る


 「同じ曲なのに演奏者次第でこうも異なる展開になるのか!」と、ジャズの真骨頂である「アドリブ」「アレンジ」の面白さと深さを学べる。

テーマ:JAZZ - ジャンル:音楽

酒と超音波(赤ワイン編)

 前回、日本酒で試してみたので、今回はワインで試してみました。

 使用した洗浄器は前回同様――


シチズン 超音波洗浄器 SW5800シチズン 超音波洗浄器 SW5800
(2006/11/27)
シチズンシステムズ

商品詳細を見る


 洗浄器にかけたのは「なんちゃってワイン」とよく評される、


メルシャン ボンマルシェ 赤 (ベビー) 180ML 1本メルシャン ボンマルシェ 赤 (ベビー) 180ML 1本
()
メルシャン

商品詳細を見る


 10分間超音波を当てた結果は…… ↓

酒と超音波(赤ワイン編) »

テーマ:ワイン - ジャンル:グルメ

ホワイトハウス・ダウン


ホワイトハウス・ダウン [DVD]ホワイトハウス・ダウン [DVD]
(2014/06/04)
チャニング・テイタム、ジェイミー・フォックス 他

商品詳細を見る


 議会警察官のケイルの目標は、大統領を警護するSS(シークレット・サービス)。しかし面接で不採用となり、娘とホワイトハウス見学ツアーに参加するのだが、突如爆発が起き、それに乗じ、先んじて侵入していたテロリストと内通者がホワイトハウスを占拠する。はぐれた娘と大統領を救出するため、ケイルは奮闘することになる。

 以下、ネタバレ含む感想。

ホワイトハウス・ダウン »

テーマ:映画感想 - ジャンル:映画

ダイエット経過報告 2014/4

20140329

 前回(前月)と変わらず。

 実は比較実験として、4月は、外食の時はできるだけラーメンを食べるようにしていました。生野菜がほとんどなく、油が多い食事。注文は基本、ラーメンと餃子。(ライスは食べきれないのでつけません)

 でもこの結果ということは、いずれかの理由が考えられる。

・ちゃんと麺を噛んで食べていたのが良かった
・普段から代謝を良くしていると、
 多少ならば偏った食事を摂っても変化は小さい
・昼に限ったのが良かった



 こうして続けていたら、ダイエットって、自身の身体を実験台にして試行錯誤を繰り返す、

 人体実験のように思えてきた。

テーマ:ダイエット日記 - ジャンル:ヘルス・ダイエット

«  | ホーム |  »

プロフィール

J.Smith

Author:J.Smith
 興味を惹かれるととことんのめり込みますが、きっかけがあれば冷めるのも早いです(^^)。
 色々読んでいます。最近は読むだけでなく、実行可能なものは実践してみています。ただし、主観的なもの、プラシーボ効果、思い込み等の可能性も否定しません。

閲覧数カウンター

最新記事

カテゴリ

メモ (1)
ニュース (60)
雑記 (258)
ダイエット参考書籍(随時更新) (1)
ダイエット経過報告 (167)
酒(色々飲んでみた) (42)
いろいろ実践してみました。(科学から生活の知恵まで、ときどき気功と人体実験) (44)
タロット占い (13)
今日の一冊 (535)
今日の一本 (139)
サターン賞(娯楽映画のアカデミー賞)受賞作 (10)
荒木飛呂彦が選んだホラー映画:2011年版 (5)
荒木飛呂彦が選んだサスペンス映画:2013年版 (3)
今日のアルバム (62)
ジャズ (51)
クラシック (51)
今日のソフト (9)
今日の名言(迷言?) (12)
稲川淳二の怪談 (67)
『怪話』 -実- (12)
『怪話』 -虚- (2)
掌編 (8)
小説「マリス」(仮題) [サスペンス風] (21)
共作連載小説「未来東京百合ッ娘同盟。」 [セーラー服の女性達が銃を手に戦場を…] (14)

検索フォーム

最新コメント

リンク

このブログをリンクに追加する

最新トラックバック

月別アーカイブ

RSSリンクの表示

ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる