fc2ブログ

2013-02

気を見る練習をしていたら……

 日常の生活には何の役にも立たない、と頭では理解してはいるのですが、俗的な興味本位で書籍を参考に、気を見る練習をしています。

 以下、隠しています。

気を見る練習をしていたら…… »

スポンサーサイト



テーマ:突っ込みどころ満載です・・・ - ジャンル:

気功法の本


気功法の本 (NSMブックスエソテリカ宗教書シリーズ)気功法の本 (NSMブックスエソテリカ宗教書シリーズ)
(2005/08/03)
不明

商品詳細を見る

 『気功法の本』と銘打ってはいるが、その内容は ①気功法の基礎・基本②気功法の内「軟気功」(健康・養生・病気予防)の実践法、そこから③「内気功」(静功・動功・周天)の実践法に限って紹介・解説されているので、「硬気功」(武術)と「外気功」(気功放射、気を外部に放出する手段)について学びたい人は購入する必要はないだろう。

 だが、気功法において大事な基礎である「練功」(気を練る手段)や調身・調心・調息法について詳しく紹介されているので、まずは気を体感したい、自身の気を良くしたいと考えている人には良いガイドブックになるはず。

 また、巻末にあるブックガイドも、自身の気を発展させたい人には参考になると思う。

テーマ:読んだ本 - ジャンル:本・雑誌

Dr.モローのリッチな生活


Dr.モローのリッチな生活 (1) (Fox comics)Dr.モローのリッチな生活 (1) (Fox comics)
(2002/08)
Dr.モロー、スタジオ寿 他

商品詳細を見る


Dr.モローのリッチな生活G (1) (GUM COMICS)Dr.モローのリッチな生活G (1) (GUM COMICS)
(2008/07/24)
Dr.モロー

商品詳細を見る

 コミックマーケットカタログの漫画やTRPGリプレイで御馴染、漫画家Dr.モロー(サークル:モロモロ)が、自身の私生活を垂れ流したエッセイコミック。
 モローさんの周囲は家族も含めて一癖も二癖もある人たちばかり。モローさん本人も、自宅の全面改築のために三千万円の借金をする羽目になったり、税務署や国税局の人が来て修正申告をすることになったり、冠婚葬祭のたびに悲惨な経験をしたりと、モローさんの人生はいつも波乱万丈!
 2012年から4コママンガブログも始めているので、そちらもどうぞ。漫画・出版・同人業界の知られざる一面が覗けます。

テーマ:マンガ - ジャンル:本・雑誌

世界ボーイズラブ大全


世界ボーイズラブ大全 「耽美」と「少年愛」と「悦楽」の罠 (文春文庫)世界ボーイズラブ大全 「耽美」と「少年愛」と「悦楽」の罠 (文春文庫)
(2012/12/04)
桐生 操

商品詳細を見る

 「同性を愛する」という精神と行為は、古代から存在する。原始宗教としての行為であったり、快楽の一環であったり、精神的な繋がりを強固にする目的であったり、一つの文化であったり、当人の生い立ちに起因するものであったり。

 古今東西の「記された歴史」から選出された、「少年を愛した人々」を綴ったアンソロジー集。

「【男が少年に愛欲を抱く】というのは決して異常ではない」ということは、

歴史が証明している!



 「腐女子の勝手な妄想が信じられない・理解できない」とか、「ホモが好きな女はキモい」とかいう人がいるそうですが。

 いやいやいやいや。

一部の現実(史実)は、
腐女子の妄想の斜め上を飛んでいます。


 コレを読むと、「【男が少年に愛欲を抱く】というのは決して異常ではない」ということが、「ショタケット(少年愛オンリーの同人誌即売会)では男性参加者の割合が多い」という事実に納得できる。……かもしれない。

テーマ:読んだ本 - ジャンル:本・雑誌

タワーリング・インフェルノ


タワーリング・インフェルノ [DVD]タワーリング・インフェルノ [DVD]
(2010/04/21)
スティーブ・マックィーン、ポール・ニューマン 他

商品詳細を見る

 138階建て超高層ビルが完成し、その最上階にて落成パーティが開かれる。その頃、中央階のフロアの一室では電気系統のショートによる火花が可燃物に引火、燃え広がっていた――。

 生きる者、死ぬ者、助ける者、助かる者、あらゆる関係者を描いた、災害パニック映画の傑作。


 災害パニック映画は古今東西玉石混交数あれど、この作品はランキング1位の常連であっておかしくない傑作。舞台が高層ビルと、いつ、どこで起きてもおかしくはない、とても身近な現場なだけに、「たかが映画」と一笑できない臨場感があります。火災の原因が「おそまつな手抜き工事」というのもまた身近な問題であるだけに、観た人によっては移動するたびに避難経路を確認したくなる人もいたのではないでしょうか。
 また、上映時間165分という長編にも関わらず、本編の中にいくつものドラマを織り交ぜているので、全く中だるみすることがありません。演出、脚本、キャスト、どれをとっても素晴らしい作品です。

 「古い映画だから」という理由だけで敬遠し、最新映画ばかりに眼が行っている人。はっきり言って、

「損していますよ!」

テーマ:★おすすめ映画★ - ジャンル:映画

気功革命・治癒力編


気功革命・治癒力編―気功・按摩・薬膳・陰陽バランスを使って病気を治す・パワーを溜める気功革命・治癒力編―気功・按摩・薬膳・陰陽バランスを使って病気を治す・パワーを溜める
(2005/01)
盛 鶴延

商品詳細を見る

 数多ある気功法の中から、美容や病気の治癒も含めた健康面に関する気功法を抽出し、更にその中から、現代人でも無理なく実践できるものを厳選して掲載した、ありそうで今までなかった気功法の実践マニュアル本。この本では、気功法・按摩(マッサージ)・薬膳(食事療法)の三点から、身体の各部位ごとの治療法・改善法・悪化予防法を解説しています。
 短時間で効果が現れるものから長期間掛けることで効果を実感できるものまで、様々な方法が載っています。心身の変調には個人差があるので、気になるところから始めてみるのが最もおすすめです。

 ちなみに私が実践してみて、一回で効果を実感できたものは、

・全身をリラックスさせ、邪気を発散する方法
 (行うたびに、軽度の疲労感やイライラした気分が消えました)

・腸の働きを活発にする方法
 (便通が良くなりました)

・小腹のマッサージ
 (一回だけでも気力・精力が回復した感を感じられますが、続けるとより強く感じるようになります)



 人によっては「気功ではなく、ただのマッサージや呼吸法だ」と考える人もいるでしょうが、効果を実感できたのは事実なので、気になる所がある人は試してみてください。

テーマ:読んだ本 - ジャンル:本・雑誌

気功革命―癒す力を呼び覚ます


気功革命―癒す力を呼び覚ます気功革命―癒す力を呼び覚ます
(2004/05)
盛 鶴延

商品詳細を見る


 数多ある気功法の中から、美容や病気の治癒も含めた健康面に関する気功法を抽出し、更にその中から、現代人でも無理なく実践できるものを厳選して掲載した、ありそうで今までなかった気功法の実践マニュアル本。この本では総合的な基本・基礎を中心に解説しています。
 短時間で効果が現れるものから長期間掛けることで効果を実感できるものまで、様々な方法が載っています。心身の変調には個人差があるので、気になるところから始めてみるのが最もおすすめです。

 ちなみに私が実践してみて、一回で効果を実感できたものは、

・用手(せいしゅ)①:全身をリラックスさせ、邪気を発散する方法
 (行うたびに、軽度の疲労感やイライラした気分が消えました)

・心身の興奮・性的興奮を制御し、鎮める方法
 (頭に血が上ってしまった時や、公共の場でムラムラした時に重宝します)

テーマ:読んだ本 - ジャンル:本・雑誌

頭が……頭が腐ってゆく……っ!!!


腐女子彼女。腐女子彼女。
(2006/12/08)
ぺんたぶ

商品詳細を見る


となりの801ちゃん+1 (Next comics)となりの801ちゃん+1 (Next comics)
(2012/11/29)
小島 アジコ

商品詳細を見る


いなかの専業主腐ちゃん (バンブーエッセイセレクション)いなかの専業主腐ちゃん (バンブーエッセイセレクション)
(2012/07/25)
チョコドーナツ

商品詳細を見る


 数年前から「腐女子」関連のエッセイに面白味を感じて読んでいるのだが、だんだんとその思考に感化されるようになってしまっていることに、最近気付いた。
 漫画や小説を読んでいて、気付くと男性キャラ同士の関係に腐女子的思考が働いてしまっている。(例:カル渚 or 渚カル by『暗殺教室』)
 また、某クロスワードパズル誌にあった、子どもが廊下を駆けている手前で酒を酌み交わしている若い男性二人のイラストを見て、半ば自動的に、BL的展開の妄想が始まってしまった時は、「あ、もう引き返せん」と思いましたね。

 結論。
腐に交われば、腐ってゆく。

テーマ:腐女子的思考 - ジャンル:サブカル

ダイエット経過報告 2013/02

20130201


 前回と比較して、1.5㎏減という結果に。
 特別なダイエットやトレーニングや健康法などといったことはやっていないんですけどね。
 食生活も、牛肉豚肉鶏肉魚肉好きだし、脂っこいものも好きだし、お酒も呑むし、お菓子もつまむし、小腹が空いた時は菓子パンを2~3個食べるし、野菜も米もパンも食べるし。

 ただ、基礎代謝を上げる事だけはなるべく意識するようにはしています。

テーマ:健康、美容、ダイエット - ジャンル:ヘルス・ダイエット

«  | ホーム |  »

プロフィール

J.Smith

Author:J.Smith
 興味を惹かれるととことんのめり込みますが、きっかけがあれば冷めるのも早いです(^^)。
 色々読んでいます。最近は読むだけでなく、実行可能なものは実践してみています。ただし、主観的なもの、プラシーボ効果、思い込み等の可能性も否定しません。

閲覧数カウンター

最新記事

カテゴリ

メモ (1)
ニュース (60)
雑記 (258)
ダイエット参考書籍(随時更新) (1)
ダイエット経過報告 (167)
酒(色々飲んでみた) (42)
いろいろ実践してみました。(科学から生活の知恵まで、ときどき気功と人体実験) (44)
タロット占い (13)
今日の一冊 (535)
今日の一本 (139)
サターン賞(娯楽映画のアカデミー賞)受賞作 (10)
荒木飛呂彦が選んだホラー映画:2011年版 (5)
荒木飛呂彦が選んだサスペンス映画:2013年版 (3)
今日のアルバム (62)
ジャズ (51)
クラシック (51)
今日のソフト (9)
今日の名言(迷言?) (12)
稲川淳二の怪談 (67)
『怪話』 -実- (12)
『怪話』 -虚- (2)
掌編 (8)
小説「マリス」(仮題) [サスペンス風] (21)
共作連載小説「未来東京百合ッ娘同盟。」 [セーラー服の女性達が銃を手に戦場を…] (14)

検索フォーム

最新コメント

リンク

このブログをリンクに追加する

最新トラックバック

月別アーカイブ

RSSリンクの表示

ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる