fc2ブログ

2011-03

巨大地震―地域別・震源、規模、被害予測

 先日、少し大きい余震が起きたときに崩れた本の山を直していたときに、こんな本が出てきた。

巨大地震―地域別・震源、規模、被害予測 (ニュートンムック Newton別冊)巨大地震―地域別・震源、規模、被害予測 (ニュートンムック Newton別冊)
(2010/05)
不明

商品詳細を見る


 積読状態だったので、読んでみた。


巨大地震―地域別・震源、規模、被害予測 »

スポンサーサイト



テーマ:自然科学 - ジャンル:学問・文化・芸術

犯罪は「この場所」で起こる

犯罪は「この場所」で起こる (光文社新書)犯罪は「この場所」で起こる (光文社新書)
(2005/08/17)
小宮 信夫

商品詳細を見る


 「犯罪者」と「非犯罪者」とに実は明確な差異はなく、悪意や犯意を持った者がいても犯行を可能とする機会を得られなければ犯罪は起きず、逆に、悪意や犯意を持たない者であっても偶々そういう機会に恵まれてしまったら犯罪は起きてしまう。ならば、犯罪者一人一人を分析して犯罪の芽を摘もうとするよりも、犯罪を起こさせ易くするような機会や場所を潰すことこそが、効率的に犯罪を防止することができる、というのが著者の主張である。
 実は、私はこの本が出る十年も前に、全く同じことを語った本を読んでいた。京極夏彦氏の魍魎の匣 (講談社ノベルス)である。
 この作品では、登場人物の陰陽師は、動機とは「世間を納得させるためにあるだけのもの」であり、あくまで副次的なものとし、犯罪行為を行わせるのは、そう仕向けるナニモノカ、つまりは魍魎や通り物と呼ばれる「妖怪」だと言う。そこで次に登場する本が悪魔のささやき (集英社新書)だ。
 この本では、そのナニカを「妖怪」ではなく「悪魔」に例えている。そして言う。悪魔はただ「ささやく」だけ、と。
 人間は常に、やじろべえのように善悪の境を行ったり来たりしている。悪魔や魍魎のささやきに負ければ悪事をし、勝てば踏み止まる事ができる。
 ささやきに負けぬよう精神を鍛え、ささやきに負けた人間がいても犯罪が起きないよう地域住民が地元を監視し必要とあらば整える。人々が自他共に管理ができるようになれば、犯罪は起き難くなるのではないか、と私は考える。

 今回紹介した三冊。ぜひセットで読んでいただきたい。そして、この記事の閲覧者の、地元の犯罪防止に役立てることができれば、紹介した私も喜ばしい。

魍魎の匣 (講談社ノベルス)魍魎の匣 (講談社ノベルス)
(1995/01/05)
京極 夏彦

商品詳細を見る

悪魔のささやき (集英社新書)悪魔のささやき (集英社新書)
(2006/08/12)
加賀 乙彦

商品詳細を見る

テーマ:読んだ本。 - ジャンル:本・雑誌

PGP (Pretty Good Privacy)

 現在、たった1秒の間に無数の電子メールがネット上を行き交う時代となっている。
 だが、それらの9割9分はなんの加工も施されずに送信されている。つまりは封筒に入れずに文書が剥き出しの状態でポストに投函しているようなものだ。だから、悪意を持った何者かがその気になれば、電子メールは盗み読み放題である。
 では、盗み読みされないようにするためにはどうすればよいか。
 答えは複数あるが、今回私が用意した回答は「暗号化」である。
 「暗号化」という用語が出てきた時点で顔をしかめた人。心配しなくても大丈夫。専門的な技術・知識・道具がなくても文面を暗号化できるフリーソフトがある。
 それが『PGP (Pretty Good Privacy)』だ。

PGP 重要メールを暗号化してますか?

 このソフトは、封筒に入れて封書(暗号化する鍵【公開鍵】をかける)した文書は、封書を復号化する鍵【秘密鍵】でないと公開できないようにすることができる暗号化ソフトである。つまり、悪意のある第三者が偶然を装って文面を盗み読みすることができなくなるのだ。ちなみにPGPの鍵は「何桁のパスワード」などというような安易なものではないので、自分の周囲がヒントになることもない。鍵も自作できるので、現状、世界で最も使用されている暗号化ソフトなのだ。

 これさえあれば、秘密のメールのやり取りも安心して行える。ただし――、暗号鍵の保管場所には気ィ付けた方がいいかも、な。

※参考になる書籍

暗号解読〈上〉 (新潮文庫)暗号解読〈上〉 (新潮文庫)
(2007/06)
サイモン シン

商品詳細を見る

暗号解読 下巻 (新潮文庫 シ 37-3)暗号解読 下巻 (新潮文庫 シ 37-3)
(2007/06)
サイモン シン

商品詳細を見る

怪しいハッキングレシピ怪しいハッキングレシピ
(2004/04)
奈落、Team404 他

商品詳細を見る

テーマ:セキュリティ - ジャンル:コンピュータ

東京原発

 ――先日の地震と津波に端を発する今回の福島県の原発の放射能汚染は、未だ収束の目処が立っておらず、周辺の県にも放射能と、無理解と無責任と無知が生んだ風評被害が広がっており、対岸の火事ながら非常に心配しております。
 そんな折に不謹慎かもしれませんが、上記の事態だからこそ世間の多くの人たちに観てもらいたい映画があるので、過去に紹介した作品ですが、もう一度紹介したいと思います。


東京原発 [DVD]東京原発 [DVD]
(2004/09/25)
役所広司、段田安則 他

商品詳細を見る


 財政難の東京。東京都知事の天馬はある日、何の前触れも無く臨時会議を招集、その場で爆弾発言をする。

「東京に、原子力発電所を誘致する!」

 召集された面々は大パニック!
 財政回復電気料金値下げ都市冷暖房システム、などと都知事の屁理屈にも似た弁論に一同、一旦は誘致賛成に傾きつつも、副知事の反対発言に賛成派と反対派に分かれて喧々諤々の大論争。何人かは賛成から反対へ、反対から賛成へ、と意見がコロコロ変わる。なかなか結論に達しないことに苛立ち、都知事は原発推進を掲げる専門家を、副知事は原発排斥を掲げる専門家を現場に呼び込もうとする。
 はたして、原子力発電所は必要なのか、不要なのか。

 笑いながらも、日本が抱える原子力発電所の現状と課題を学ぶことが出来る、社会派ブラックコメディ。


東京原発 (竹書房文庫)東京原発 (竹書房文庫)
(2004/01)
山川 元

商品詳細を見る


 多彩なフリップを使用してできるだけ視聴者にも理解しやすい構成になっていますが、文庫で活字版も出ていますので、専門用語が耳で分からなかった時に傍にあると便利です。
 これを観ると、我々都会の人間が如何に原発がある地方の犠牲を知らずに電力を浪費しているのか、そして知られざる原子力発電所の驚くべきシステムとその歴史が、よく分かります。その上で、笑えるエンターテインメント映画としても成立しています。
 また、この映画を観たあとに、大手検索サイトで "都内"+"核輸送" など、映画で出てきた用語を検索すると、色々と気になる情報が出てきますよ。

 家族で観て電力消費のことを考えてみてもいいし、学校教材としても使用できる、と思います。

 子供を持つ親御さん、如何ですか?

テーマ:原発事故 - ジャンル:ニュース

TV

 テレビが動かない。

 何もしていないのに、電源ランプが消えている。
 すわ、連日の地震で壊れたか。
 取扱説明書を読んでも原因がわからない。
 全てのプラグを抜いて一日放置してもだめ。
 他の機器で試したが、コンセントは問題なく通電している。
 こりゃ業者を呼ぶしかないか――、と考えたとき。

TV »

テーマ:なんとなーく書いてみた - ジャンル:日記

「マイナス十三組」も「組」なら……。

めだかボックス 8 (ジャンプコミックス)めだかボックス 8 (ジャンプコミックス)
(2010/12/29)
暁月 あきら

商品詳細を見る


 生まれながらの負け組である「マイナス十三組」。


『ぬるい友情・無駄な努力・むなしい勝利』
『それが僕達マイナス十三組のモットーだよ』
 (禊)

「そうだ。組だったら、組曲はないのですか!?」 (改蔵)
『組曲?』 (禊)
「そう、負け組も組なら、組曲くらいあるでしょう」 (改蔵)
『ZARDの「負けないで」とか、かな』 (禊)
「負け組に対して負けないではないでしょう!! もう負けているんだから!!」 (改蔵)
[…………聴いてみたい。](いたみ)
「そうだ! 組体操は!?」 (改蔵)
『組体操?』 (禊)
「負け組も組なら、組体操くらいあるでしょう!! 負け組体操はないのですか!?」 (改蔵)
[…………見てみたい。](いたみ)


かってに改蔵 (21) (少年サンデーコミックス)かってに改蔵 (21) (少年サンデーコミックス)
(2003/06/18)
久米田 康治

商品詳細を見る


「亜留美ちゃんが追いつきました。」より

テーマ:めだかボックス - ジャンル:アニメ・コミック

普段ではないけど非常時なので、外出中に持ち歩いているもの。


○手袋
○携帯ラジオ(単四乾電池2本で動くもの)
○懐中電灯(単四乾電池1本で動くもの)
○予備の乾電池
○方位磁石
○呼子笛
○双眼鏡(小型)
○筆記用具
○メモ帳
○自宅近辺の地図
○外出先周辺の地図
○時計(太陽光発電機能付)
○折畳傘
○ポケットティッシュ
○携帯食+飲料水



 誰かの参考になれば、幸いです。↓

100円ショップが大活躍! 非常時に役立つお薦めアイテム

テーマ:東北地方太平洋沖地震 - ジャンル:ニュース

節電のお願い Part-2

   東京電力からのお願い

■節電のお願い
○3月11日より断続的に発生している、東北地方太平洋沖地震に伴い、設備が大きな被害を受けたことにより、今後の電気の供給力が不足する恐れがあります。
○お客さまにはご迷惑をおかけいたしますが、不要な照明や電気機器のご利用を控えていただくなど、節電へのご協力をお願いいたします。
○なお、切れた電線などには絶対に触らないようにしてください。



 ファイル共有ソフトをご利用中の皆様。
 節電のために、しばらくの間は使用を控えるよう、何とぞ、ご協力お願いいたします。

☆主なファイル共有ソフト☆
Winny(日本製)
Winnyp(日本製)
Share(日本製)
Shareaza
perfect dark(日本製)
Profes(日本製)
StealthNet
WinMX
Gnutella(厳密にはファイル共有規格名)
LimeWire
Cabos(日本製)
BitTorrent(厳密にはファイル共有規格名)
eDonkey
eMule
Kazaa
Morpheus
Napster



☆ファイル共有(交換)システムを一部機能として組み込んでいるソフト☆
MSN メッセンジャー
Opera - BitTorrentのクライアントが内蔵されている。
Skype

テーマ:東北地方太平洋沖地震 - ジャンル:ニュース

節電のお願い

節電のお願い / 東京電力

 地域によっては、
「時間帯を限定して電力供給をストップする」とのこと。

 なので、これをごらんの皆様は、東京電力のHPを適宜ご確認ください。

テーマ:東北地方太平洋沖地震 - ジャンル:ニュース

とりあえず報告。

 地震・津波災害に関する情報

 災難は忘れた頃にやって来る。

 ――寺田寅彦(物理学者・随筆家/日本)「随筆集」より



 われわれが予測するものが起こることは滅多になく、
 われわれが全然期待もしない事態が一般に発生する。


 ――ベンジャミン=ディズエーリ(編集者/イギリス)「ヘンリエッタ・テンプル」より



 とりあえず報告。私は無事です。周囲の被害も軽微です。

テーマ:東北地方太平洋沖地震 - ジャンル:ニュース

CSI:NY 06-04 「幻の女」

Csi: Ny - Sixth Season [DVD] [Import]Csi: Ny - Sixth Season [DVD] [Import]
(2010/10/26)
不明

商品詳細を見る


 デボラ・カーターは、浮気した夫を刺殺したと自首する。自宅に赴くと供述通り夫のケヴィンが死んでいた。しかし凶器のナイフから他の女のDNAが検出され、共犯者の存在が疑われる。やがてそのDNAが3州にまたがる21のケースで検出されていることが分かり、謎の女が凶悪犯である可能性が高まる。ケヴィンが殺される直前によその女の家で食事をしていたことが判明し、付着していた痕跡をもとにその女を突き止めるが……。

 以下、結末のネタバレなので、注意。

CSI:NY 06-04 「幻の女」 »

テーマ:え!本当!? - ジャンル:ニュース

オデッセイ~ザ・ベスト・コレクション / ヴァンゲリス

オデッセイ~ザ・ベスト・コレクションオデッセイ~ザ・ベスト・コレクション
(2003/12/17)
ヴァンゲリス;ジョン&ヴァンゲリス

商品詳細を見る


 世界的に有名なギリシャの音楽家の、複数出している内の最新のベスト盤。『ブレードランナー』や『炎のランナー』等を観て興味を持った人が聴くにはちょうどいい入門用CD。

 なんでも本人曰く「楽譜の読み書きが出来ない」とのこと。にも関わらず、自分の聴覚と直感で数々の名曲を生み出しているのだ。

 「楽譜の読み書きが出来ない」ことを理由にして音楽界を遠目に眺めつつも二の足を踏み続け、未だに足を踏み入れることができなかった、これを読んでいるアナタ。
 下のソフトウェアを購入して、音楽界へ足を踏み入れてみませんか?

VOCALOID2 キャラクターボーカルシリーズ01 初音ミク HATSUNE MIKUVOCALOID2 キャラクターボーカルシリーズ01 初音ミク HATSUNE MIKU
(2007/08/31)
Windows

商品詳細を見る

VOCALOID2 鏡音リン・レン act2VOCALOID2 鏡音リン・レン act2
(2008/07/18)
Windows

商品詳細を見る

VOCALOID2 キャラクターボーカルシリーズ03 巡音ルカ MEGURINE LUKAVOCALOID2 キャラクターボーカルシリーズ03 巡音ルカ MEGURINE LUKA
(2009/01/30)
Windows

商品詳細を見る

Vocaloid KaitoVocaloid Kaito
(2006/04/07)
Windows

商品詳細を見る

テーマ:音楽のある生活 - ジャンル:音楽

めだかボックス 9

めだかボックス 9 (ジャンプコミックス)めだかボックス 9 (ジャンプコミックス)
(2011/03/04)
暁月 あきら

商品詳細を見る


○安心院
 詳細不明。死にかけていた善吉の前に突如現れ、彼の生命と視力を救った。
 本人曰く「球磨川くんとは彼が死ぬたびに会っている」らしい。また過去に「顔を剥がされた」ことがあるという。(具体的な描写については「第20箱」を参照)

○志布志飛沫(致死武器/スカーデッド)
 一年マイナス十三組所属。過負荷の特質として、対象の過去に受けたあらゆる傷(ダメージ)を問答無用に「開く」能力を持っている。また身体的外傷のみならず心的外傷(トラウマ)を開くこともできる。更に裏技として、自らの意思で能力を暴走させ、建物等の無機物の過去の傷(ダメージ)さえも開くことができる「憎武器/バズーカーデッド」がある。
 幼少の頃から傷口から血が吹き出る様を見るのが好きで、それが能力形成の基礎となった。

○名瀬夭歌(凍る火柱/アイスファイア)
 名瀬本人が自らを改造することによって得た過負荷。体温を操ることによって低温・高温双方の攻撃をすることができるようになった。

 以下ネタバレ全開の感想。

めだかボックス 9 »

テーマ:めだかボックス - ジャンル:アニメ・コミック

«  | ホーム |  »

プロフィール

J.Smith

Author:J.Smith
 興味を惹かれるととことんのめり込みますが、きっかけがあれば冷めるのも早いです(^^)。
 色々読んでいます。最近は読むだけでなく、実行可能なものは実践してみています。ただし、主観的なもの、プラシーボ効果、思い込み等の可能性も否定しません。

閲覧数カウンター

最新記事

カテゴリ

メモ (1)
ニュース (60)
雑記 (258)
ダイエット参考書籍(随時更新) (1)
ダイエット経過報告 (167)
酒(色々飲んでみた) (42)
いろいろ実践してみました。(科学から生活の知恵まで、ときどき気功と人体実験) (44)
タロット占い (13)
今日の一冊 (535)
今日の一本 (139)
サターン賞(娯楽映画のアカデミー賞)受賞作 (10)
荒木飛呂彦が選んだホラー映画:2011年版 (5)
荒木飛呂彦が選んだサスペンス映画:2013年版 (3)
今日のアルバム (62)
ジャズ (51)
クラシック (51)
今日のソフト (9)
今日の名言(迷言?) (12)
稲川淳二の怪談 (67)
『怪話』 -実- (12)
『怪話』 -虚- (2)
掌編 (8)
小説「マリス」(仮題) [サスペンス風] (21)
共作連載小説「未来東京百合ッ娘同盟。」 [セーラー服の女性達が銃を手に戦場を…] (14)

検索フォーム

最新コメント

リンク

このブログをリンクに追加する

最新トラックバック

月別アーカイブ

RSSリンクの表示

ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる