例えばこんな、フリーソフトの日々。
CDやDVDを直接ドライブに放り込むよりも、データを抜いてファイル化してDaemon Tools Liteを使って読みこむ方が速いので、まずはDVDFab DecrypterやTotally Free CD RipperなどでディスクからデータをPCにコピー。
そのままでもいいけれど、CDやDVD内のデータは平均500MB~1GB以上は軽くあるから、頻繁に利用しなくなったファイルはExplzh for WindowsやALZip(アルジップ)やLhaplusなどで圧縮し、軽量化を図る。
でも圧縮した後は多くのゴミ(断片化された不要のファイル)が出るので、すっきり!! デフラグで最適化。このソフトで最適化されないような重度に断片化したファイルに対しては、Defragglerで一ファイルずつ地道に処理していく。
↑に挙げたソフトが全て「無料」だっていうんだから、すごいよね~。
Vector
窓の杜
フリーソフトのダウンロードコミュ!おすすめフリーソフトが集結
そのままでもいいけれど、CDやDVD内のデータは平均500MB~1GB以上は軽くあるから、頻繁に利用しなくなったファイルはExplzh for WindowsやALZip(アルジップ)やLhaplusなどで圧縮し、軽量化を図る。
でも圧縮した後は多くのゴミ(断片化された不要のファイル)が出るので、すっきり!! デフラグで最適化。このソフトで最適化されないような重度に断片化したファイルに対しては、Defragglerで一ファイルずつ地道に処理していく。
↑に挙げたソフトが全て「無料」だっていうんだから、すごいよね~。
Vector
窓の杜
フリーソフトのダウンロードコミュ!おすすめフリーソフトが集結
CSI:NY_season-04
![]() | CSI:NY コンプリートDVD BOX-1 (2006/12/01) ゲイリー・シニーズメリーナ・カナカレデス 商品詳細を見る |
![]() | CSI:NY2 コンプリートDVD BOX-1 (2008/05/23) エディ・ケイヒル: ヒル・ハーパーアンナ・ベルナップ 商品詳細を見る |
![]() | CSI:NY シーズン3 コンプリートDVD BOX-I (2009/02/27) ゲーリー・シニーズメリーナ・カナカレデス 商品詳細を見る |
現在wowowにて放送中のCSI:NY_season-4を観ているのですが、序盤、各話のテーマが面白いです。
ep-03…映画さながらに、ハイテクを駆使して情報を盗み出した男が殺される。
ep-04…機器を色々とつけたヘルメットを被った全裸の男が警察署に乱入、そのまま死亡する。遺した言葉は「明日の0945時に男が殺される」「私は未来から来た」
ep-05…死体で発見された女性は、「セカンドライフ」と呼ばれるインターネット内の仮想空間での自作キャラクターと同じコスチュームを身につけ、整形までしていた。
ep-06…NY郊外の墓地に埋められた男が墓から這い出てNYの街中で死体で発見される。
ハイテクスーツ+ボンドカー、時間移動、仮想空間、ハロウィーンの夜に起きた「蘇る死体」…。常識を疑いたくなるような事件に遭遇し戸惑う捜査員の言動は笑えますし、それらをあくまで科学的に解明していく過程は爽快です。
オカルトにおける「電波」
![]() | うわさの神仏〈其ノ3〉江戸TOKYO陰陽百景 (集英社文庫) (2007/05) 加門 七海 商品詳細を見る |
↑の本は東京の裏スポットを扱った、言わば『東京オカルティックガイドブック』なのだが、その中、『秋葉原』の章の最後に記されたコラム[オカルトにおける「電波」]にこんな記述がある。
「(前略)死者の方角である北に電話やテレビを置くと、高確率で面白いメに遭えるとか……」
さて、私の部屋にはTVが一台ある。購入して一年経ってから、赤外線センサーがいかれたのか、リモートコントローラー(以下リモコン)による操作ができなくなってしまっていた。
そのTVを一ヶ月ほど前に配置換えした。少しずらしただけだったのだが、その数日後、考えなしにリモコンを使ったら、
――――TVの電源が入ったのだ!
リモコンの全機能が問題なく使えるようになっていたのだ。素直に喜ばしかったが疑問も浮かんだ。
なぜ急に回復したのか?
その後、↑のコラムを読んでいて、自然とTVに目がいった。
配置換えをする前、TVがあった方角は……北。
配置換えをした後、TVがある方角は……東。
配置換えの際に与えた衝撃か何かで機能が回復したのか、それとも……???
幸せですか?
![]() | 図解アリエナイ理科ノ教科書―文部科学省不認可教科書 (三才ムック―B‐geeks advanced edition (Vol.87)) (2004/03) 薬理凶室 商品詳細を見る |
上の本を読んでいたらドーパミンの解説が載っていて、乱暴に要約するなら「過剰に出ていると危険だが、ドーパミンが一定量出ていれば幸せな気持ちになれる」とのこと。
じゃあ脳内のドーパミン濃度を上げるにはどうしたらいいの?
と、いうことでgoogleで検索かけてみたら、こんなページがありました。↓
“ナチュラルハイ”を自在に操る能力を身に付けたい!
ここには「単純作業のくり返し」や「ワイル式簡単呼吸法」の紹介がされていました。
ちなみに魍魎の匣 (講談社ノベルス)にて京極堂は、幸せになる方法についてこう言っています。
人間をやめてしまえばいいのさ。
こんな夢を見た。
黒いバンに乗った敵グループが現れて、こちらに向けて攻撃を開始。私は何故かゼネラル・エレクトリック M134 ”ミニガン” / General Electric M134 "Mini-Gun" 【重機関銃】 とゆーとんでもない重機関銃を構えて運転席を攻撃。当然その部分は大破し、敵を撃退したものの、攻撃時の悪いところをリーダーに注意される。そのリーダーがなぜかヨルムンガンド 1 (1) (サンデーGXコミックス)に登場する、レギュラーで最古参の傭兵でもあるレーム。
この男性。↓
この男性。↓
![]() | ヨルムンガンド 2 (2) (サンデーGXコミックス) (2007/04/19) 高橋 慶太郎 商品詳細を見る |
ep04-03
「お待たせしました、雪国です。コーヒーの方はドリップしている所ですので、今しばらくお待ちください」
「うわー、きれーい!」
私と裕子が同時に感嘆の声を上げた。カクテル『雪国』は東里さんが言った通り、雪国の美しさを表現したカクテルだった。
舞い散る雪のようなカクテルが、縁に雪化粧のように白い粉末が施されたグラスに注がれていて、更にアクセントとして、何だろう、丸いエメラルドのようなものが沈められている。黒川さんに尋ねると、グリーン・チェリーです、と教えてくれた。
本当に綺麗ねー、と言いながらカクテルを眺めている東里さんだが、その目は半ば虚ろな感じだ。綾瀬さんも私と同じことを感じたようだ。
「おい、大丈夫か?」
「らいじょーぶよー」
さっきと比べて、やや舌足らずなしゃべり方になっている東里さん。カクテルを一口飲むと、自分がいかに酔っていないかを示すためか立ち上が――ろうとしてよろめいた所を綾瀬さんが抱き抱える。
「あえ?」
「ほら、もうふらふらじゃないか。もう寝よう」
「やー、エッチー」
「いや、そういう意味の、寝よう、じゃないよ」
そう言って、東里さんの左腕を自分の首の後ろに回し、彼女の腰を持って支えると、
「いきなりでごめんね。お休み」
そう私達に言って出ていった。
残された私たち。アイコンタクトで、どうする、と裕子に問う。
「何か白けちゃったしー、寝る?」
裕子の提案に乗ることにする。明日になれば天気が好転するかもしれないし。そしたらスキーもできるだろう。早めに寝て鋭気を養うのも大事だ。
黒川さんに挨拶をして二階に上がり部屋に入ると、とりあえず勢いをつけてベッドに寝転んだ。
はあ。今日は色々なことが起きたから、精神的にやや疲れたなあ。
そんなことをぼんやりと考えながら天井を眺めているうちに眠気が……襲って……き…………………………………………。
「うわー、きれーい!」
私と裕子が同時に感嘆の声を上げた。カクテル『雪国』は東里さんが言った通り、雪国の美しさを表現したカクテルだった。
舞い散る雪のようなカクテルが、縁に雪化粧のように白い粉末が施されたグラスに注がれていて、更にアクセントとして、何だろう、丸いエメラルドのようなものが沈められている。黒川さんに尋ねると、グリーン・チェリーです、と教えてくれた。
本当に綺麗ねー、と言いながらカクテルを眺めている東里さんだが、その目は半ば虚ろな感じだ。綾瀬さんも私と同じことを感じたようだ。
「おい、大丈夫か?」
「らいじょーぶよー」
さっきと比べて、やや舌足らずなしゃべり方になっている東里さん。カクテルを一口飲むと、自分がいかに酔っていないかを示すためか立ち上が――ろうとしてよろめいた所を綾瀬さんが抱き抱える。
「あえ?」
「ほら、もうふらふらじゃないか。もう寝よう」
「やー、エッチー」
「いや、そういう意味の、寝よう、じゃないよ」
そう言って、東里さんの左腕を自分の首の後ろに回し、彼女の腰を持って支えると、
「いきなりでごめんね。お休み」
そう私達に言って出ていった。
残された私たち。アイコンタクトで、どうする、と裕子に問う。
「何か白けちゃったしー、寝る?」
裕子の提案に乗ることにする。明日になれば天気が好転するかもしれないし。そしたらスキーもできるだろう。早めに寝て鋭気を養うのも大事だ。
黒川さんに挨拶をして二階に上がり部屋に入ると、とりあえず勢いをつけてベッドに寝転んだ。
はあ。今日は色々なことが起きたから、精神的にやや疲れたなあ。
そんなことをぼんやりと考えながら天井を眺めているうちに眠気が……襲って……き…………………………………………。
ep04-02
「さっきの話ですけど、魔が差す、という言葉もそうなんですか?」
そう質問してからペアになった札を捨てた。
「みたいだね。本来は魔心と呼ばれる悪い気が心の中に自然発生することだったんだけど、日ごろの本人からはあまりに考えられない事態ゆえに、原因や理由を外的要因に求める際に、魔というモノを憑き物として生み出した、という話だったよ。おっ」
綾瀬さんがカードを出した。
「ちょっとー、難しい話しないでよー。もっと楽しい話しよー」
裕子が口を尖らせて言った。
「ごめんごめん。ちょっと気になっちゃったものだから」
「お待たせしました。シャーリー・テンプルとブラック・アンド・タンです」
黒川さんが飲み物を持ってきた。
「シャーリー・テンプルって、レモンジュースなんですね」
グラスの縁にかかっているレモンの皮を使った飾りを見て私が言うと、
「ジンジャーエールを使用することもありますが、今回はレモネードにしてみました」
「このカクテル、なんかミルクコーヒーみたい」
頼んだカクテルを眺めて裕子が言う。
「ミルクは入れていますが、コーヒーではないです。まあ飲んでみてください」
勧められてカクテルを口に運ぶ。口に入った途端、彼女の目が丸くなった。
「はー、コーラなんですかー」
「そのとおりです。いかがですか?」
「ミルクが入っているんで、普通のコーラよりもスッゴク飲みやすいです!」
そう言うと裕子はまた、ハァ~、と感心の溜息をついた。
「コーラをミルクで割っただけですのでご自宅でも簡単に作れますし、ミルクの量を調整することでその時の気分に合った喉越しを楽しむことができるカクテルです」
「へぇ~」
「では、東里さんと綾瀬さんが注文した飲み物を出さないといけないので、一旦失礼致します」
そう言って、黒川さんはカウンターへ戻っていった。
「あ、あがりー」
裕子は最後の札を出すと諸手を揚げた。気がつけば綾瀬さんの持ち札は残り二枚、私は一枚だ。綾瀬さんはいっぱいに腕を伸ばして、二枚の札を私の目の前に突きつける。緊張を感じたのでカクテルを一口、喉ではなく心を潤す。そして、ふうっ、と軽く息をつき、再び心が迷う前に素早く一方の札を取った!
確認する。
「っしゃー!」
私は叫んで、仲良く揃った二枚を場に出した。続いて綾瀬さんが、あーあ、と残った札を、ぽん、と場に出す。スペードのA。
「Aだったんだー」
最初に伏せられていた札を確認する裕子。横からのぞくと、伏せられていたのはハートのAだった。
「♪~♪~♪~」
東里さんが鼻唄でキャンディーズの『ハートのエースが出てこない』を奏でた。
そう質問してからペアになった札を捨てた。
「みたいだね。本来は魔心と呼ばれる悪い気が心の中に自然発生することだったんだけど、日ごろの本人からはあまりに考えられない事態ゆえに、原因や理由を外的要因に求める際に、魔というモノを憑き物として生み出した、という話だったよ。おっ」
綾瀬さんがカードを出した。
「ちょっとー、難しい話しないでよー。もっと楽しい話しよー」
裕子が口を尖らせて言った。
「ごめんごめん。ちょっと気になっちゃったものだから」
「お待たせしました。シャーリー・テンプルとブラック・アンド・タンです」
黒川さんが飲み物を持ってきた。
「シャーリー・テンプルって、レモンジュースなんですね」
グラスの縁にかかっているレモンの皮を使った飾りを見て私が言うと、
「ジンジャーエールを使用することもありますが、今回はレモネードにしてみました」
「このカクテル、なんかミルクコーヒーみたい」
頼んだカクテルを眺めて裕子が言う。
「ミルクは入れていますが、コーヒーではないです。まあ飲んでみてください」
勧められてカクテルを口に運ぶ。口に入った途端、彼女の目が丸くなった。
「はー、コーラなんですかー」
「そのとおりです。いかがですか?」
「ミルクが入っているんで、普通のコーラよりもスッゴク飲みやすいです!」
そう言うと裕子はまた、ハァ~、と感心の溜息をついた。
「コーラをミルクで割っただけですのでご自宅でも簡単に作れますし、ミルクの量を調整することでその時の気分に合った喉越しを楽しむことができるカクテルです」
「へぇ~」
「では、東里さんと綾瀬さんが注文した飲み物を出さないといけないので、一旦失礼致します」
そう言って、黒川さんはカウンターへ戻っていった。
「あ、あがりー」
裕子は最後の札を出すと諸手を揚げた。気がつけば綾瀬さんの持ち札は残り二枚、私は一枚だ。綾瀬さんはいっぱいに腕を伸ばして、二枚の札を私の目の前に突きつける。緊張を感じたのでカクテルを一口、喉ではなく心を潤す。そして、ふうっ、と軽く息をつき、再び心が迷う前に素早く一方の札を取った!
確認する。
「っしゃー!」
私は叫んで、仲良く揃った二枚を場に出した。続いて綾瀬さんが、あーあ、と残った札を、ぽん、と場に出す。スペードのA。
「Aだったんだー」
最初に伏せられていた札を確認する裕子。横からのぞくと、伏せられていたのはハートのAだった。
「♪~♪~♪~」
東里さんが鼻唄でキャンディーズの『ハートのエースが出てこない』を奏でた。
道の話
![]() | 怪のはなし (2008/12) 加門 七海 商品詳細を見る |
この書籍の中に「道の話」と章立てられた話がある。
現実的には映らないが、必ず存在する「魔の道」。
民俗学または妖怪学を齧ったことがある人間がこの章を読んだならばすぐに、「ナワスジ(縄筋)」「ナオスジ」「ナメラスジ」「ナマムメスジ」などの呼称が頭に思い浮かぶだろう。
わからない人はぜひこの書籍を読んでほしい。↓
![]() | 妖怪事典 (2000/04) 村上 健司 商品詳細を見る |
![]() | 日本妖怪大事典 (Kwai books) (2005/07/16) 水木 しげる村上 健司 商品詳細を見る |
これらの解説によると、これらは魔や化物といった怪異の通り道であり、先が見えないほど細長い一本道だと言う。これらの上に家などを建てると、病人が絶えないといった、必ず不吉なことがある、といわれている。
怪のはなしにも、その道は幅は細いが訪れる不幸は強く、北北東と南南西の方角に綺麗な直線になっている、と書かれている。
これを読んでいる貴方の近所で不幸が続く場所が複数あって、しかもそれらが全て一本の線上にあったとしたら――。
そこには、決して近づかない方がいいだろう。
追記。
だが、何らかの誤解を受けることを承知の上で言うならば、全国各地の「魔の道」の存在を認める方々が道を調査してはっきりしたラインを見つけ、それらを一つに纏め上げることができれば――。
きっと、心霊研究の分野でも不動産研究の分野でも、大いに役立つモノになるであろう。
オバマアイコンを表示するウイルス発生――小学生に作成の疑い
オバマアイコンを表示するウイルス発生――小学生に作成の疑い
米国の小学校で「オバマワーム」という名称のマルウェアが見つかり、ちょっとした騒ぎになっている。セキュリティ企業のTrend MicroやThompson Securityがブログで伝えた。
ここで注意したいのは、厳密には「ウィルス」ではなく「ワーム」であること。違いはウィルスが「PC内にあるファイルに感染して媒体にすることで増殖する」のに対し、ワームは「本体そのものに増殖を促すプログラムが仕込まれているために自己増殖が可能」であること。
肝心なのは、極論してしまえばどちらもただの「プログラム」なのであり、オリジナルの入手に成功すれば、コンピューターのプログラミングの基礎がある人ならば誰でも、たとえ小学生であってもソースコードを解析してそれをサンプルにして、様々な亜種を作成することが可能だということなのだ。
今回のワームは一種のジョークソフトだったようだが、これが悪意のあるものだったなら……。
インターネット・イントラネットに関わらず、やはりコンピューターのある所にはウィルス対策は欠かせない。
最後に、悪意のあるソフトは誰でも簡単に作成できてしまうんだよ、ということで本を紹介。
米国の小学校で「オバマワーム」という名称のマルウェアが見つかり、ちょっとした騒ぎになっている。セキュリティ企業のTrend MicroやThompson Securityがブログで伝えた。
ここで注意したいのは、厳密には「ウィルス」ではなく「ワーム」であること。違いはウィルスが「PC内にあるファイルに感染して媒体にすることで増殖する」のに対し、ワームは「本体そのものに増殖を促すプログラムが仕込まれているために自己増殖が可能」であること。
肝心なのは、極論してしまえばどちらもただの「プログラム」なのであり、オリジナルの入手に成功すれば、コンピューターのプログラミングの基礎がある人ならば誰でも、たとえ小学生であってもソースコードを解析してそれをサンプルにして、様々な亜種を作成することが可能だということなのだ。
今回のワームは一種のジョークソフトだったようだが、これが悪意のあるものだったなら……。
インターネット・イントラネットに関わらず、やはりコンピューターのある所にはウィルス対策は欠かせない。
最後に、悪意のあるソフトは誰でも簡単に作成できてしまうんだよ、ということで本を紹介。
![]() | コンピュータウイルス製造マニュアル (危ない28号) (1999/07) ウイルスを作る会 商品詳細を見る |
![]() | 最新コンピュータウイルス製造マニュアル (2001/07) ウイルスを作る会 商品詳細を見る |
![]() | コンピュータウイルス製造ハンドブック (2002/06) CORD BLACK 商品詳細を見る |
ep04-01
「あがり」
赤のQのペアを出して東里さんは両手を広げた。
強いですねー、という裕子の褒め言葉を、そんなことないわよ、と軽く流し、キス・オブ・ファイヤーという深紅のカクテルを口にする仕草が、アルコールで赤く染まった顔色と相まって、とても色っぽい。
「しかし、大丈夫なんでしょうか、あの人」
そう言って綾瀬さんからカードを取る。はずれ。
「怪我自体は大したことはないだろうね。口や鼻からの出血も見られなかったし」
私から裕子がカードを取る。黒の3のペアを出す。
「それよりも問題は、外出が危険ということで閉じ込められたことで生じる、各人のストレスがどのような影響を及ぼすか、だな」
裕子から綾瀬さんがカードを取る。眉をちょっと顰める。
「そうねー、さっきの彼らの諍いも、それが原因のようだしねー」
つまみのチーズを食べながら東里さんが言う。私の番。赤の9が揃ったので出す。
「こういう時、最も心配なのが悪魔のささやきですよね」
グラスについた水滴を拭いていた黒川さんが、ポツリ、と呟いた。
「なんですか、それ?」
黒のKを出した裕子が尋ねる。
「一般的に言うなら、邪な考え、ですね。人は今のような特殊な状況下に長く置かれると、精神的に弱くなったり不安定になったりして、普段とらないような言動をすることがある、という話を読んだことがありましてね。普段温厚な人が暴れたり、真面目な人が口汚い言葉を吐いたり、とまるで何かに憑かれたかのように豹変するんだそうですよ」
「ああ、聴いたことがある」
黒の5を出した綾瀬さんが言う。
「昔は普通の人間が狂気に陥る原因を、憑き物が憑いたから、と考えていた、という話を大学の講座で聴いたな。通り魔事件、という言葉は聞いたことがあるだろう? この通り魔、別称で通り悪魔、通り風、トオリモノ、とも呼ばれるこれらは元々、人の心に憑いて乱心させる憑き物の総称だった、という話だったよ」
「じゃあここから出られるまで気をしっかり持っていないと、憑き物に憑かれてイケナイことをしちゃうかもしれないわねー」
そう言うと、東里さんは残ったカクテルを飲み干した。
「次は雪国、お願いできます?」
「あれ? 日本語のカクテルなんてあるんですか?」
興味津々、という顔で裕子が尋ねる。
「ええ、日本人が考案したカクテルもたくさんあるわよ。雪国はその名の通り、雪国の美しさを表現したカクテルね。とっても綺麗よ」
「へー」
続いて綾瀬さんがホットコーヒーをブラックで、裕子がノンアルコールのブラック・アンド・タン、私は同じノンアルコールのシャーリー・テンプルをそれぞれオーダーした。
赤のQのペアを出して東里さんは両手を広げた。
強いですねー、という裕子の褒め言葉を、そんなことないわよ、と軽く流し、キス・オブ・ファイヤーという深紅のカクテルを口にする仕草が、アルコールで赤く染まった顔色と相まって、とても色っぽい。
「しかし、大丈夫なんでしょうか、あの人」
そう言って綾瀬さんからカードを取る。はずれ。
「怪我自体は大したことはないだろうね。口や鼻からの出血も見られなかったし」
私から裕子がカードを取る。黒の3のペアを出す。
「それよりも問題は、外出が危険ということで閉じ込められたことで生じる、各人のストレスがどのような影響を及ぼすか、だな」
裕子から綾瀬さんがカードを取る。眉をちょっと顰める。
「そうねー、さっきの彼らの諍いも、それが原因のようだしねー」
つまみのチーズを食べながら東里さんが言う。私の番。赤の9が揃ったので出す。
「こういう時、最も心配なのが悪魔のささやきですよね」
グラスについた水滴を拭いていた黒川さんが、ポツリ、と呟いた。
「なんですか、それ?」
黒のKを出した裕子が尋ねる。
「一般的に言うなら、邪な考え、ですね。人は今のような特殊な状況下に長く置かれると、精神的に弱くなったり不安定になったりして、普段とらないような言動をすることがある、という話を読んだことがありましてね。普段温厚な人が暴れたり、真面目な人が口汚い言葉を吐いたり、とまるで何かに憑かれたかのように豹変するんだそうですよ」
「ああ、聴いたことがある」
黒の5を出した綾瀬さんが言う。
「昔は普通の人間が狂気に陥る原因を、憑き物が憑いたから、と考えていた、という話を大学の講座で聴いたな。通り魔事件、という言葉は聞いたことがあるだろう? この通り魔、別称で通り悪魔、通り風、トオリモノ、とも呼ばれるこれらは元々、人の心に憑いて乱心させる憑き物の総称だった、という話だったよ」
「じゃあここから出られるまで気をしっかり持っていないと、憑き物に憑かれてイケナイことをしちゃうかもしれないわねー」
そう言うと、東里さんは残ったカクテルを飲み干した。
「次は雪国、お願いできます?」
「あれ? 日本語のカクテルなんてあるんですか?」
興味津々、という顔で裕子が尋ねる。
「ええ、日本人が考案したカクテルもたくさんあるわよ。雪国はその名の通り、雪国の美しさを表現したカクテルね。とっても綺麗よ」
「へー」
続いて綾瀬さんがホットコーヒーをブラックで、裕子がノンアルコールのブラック・アンド・タン、私は同じノンアルコールのシャーリー・テンプルをそれぞれオーダーした。